FX

AIによるFX自動売買システムの10月【月報】

こんにちは、マコトです!

今回、日本中を沸かせたラグビーW杯が南アフリカ代表の優勝で幕を閉じましたね。

日本代表が初めてベスト8に進出した事で、初の自国開催と合わせて歴史的な大会ともなりました。

今回の大会による日本の経済効果は、なんと4300億円!

世界中から多くの人が集まり、これだけ盛り上がったことは日本人として嬉しい限りですが、その裏で何とも意外な記事を見つけました。

ラグビーW杯優勝、経済効果は4300億円でも賞金は0円

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/102800809/

 

なんと優勝しても賞金がゼロ!!

ラグビーW杯は、長い間このような慣習なのだそうです。これには驚きましたね。

記事では、サッカーを引き合いに出して、稼げるスポーツとそうでないスポーツを比べていますが、ラグビーはまだまだ稼げる仕事ではないんですね。

陸上も同じく稼げないスポーツなのだそう。

マラソン界で有名な大迫傑選手は、自身のツイッターで「選手は名誉の為だけに走っているのではない」と、賞金の出ない大会が多いマラソン界の現状に対して心境を吐露しています。

「活躍して稼げる選手は、ほんの一握りだ」という現状は、どのスポーツ界でも同じことでしょうが、世界のトップに上り詰めても稼げないというのは何とも寂しいものがありますよね。

「お金のためにやってるんじゃない」と言われればそれまでですが、そのスポーツの将来を考えると、そうした現状を問題視し協会を挙げて「稼げるスポーツ」にするために動いていく必要があるのではと思います。

今回これだけ日本中に勇気と感動を与えてくれたラグビー選手たちのため、そして、これからラグビー選手を目指す子供たちのためにも。

 

 

さて、ブリランテEAの月報(10月をお伝えしますね。

 

ブリランテEAの月報(10月

~ブリランテ事務局より~

+267.4pips (=0.01ロットで+2,674円)

10月も、プラス収支で終わることができています(^^)/

(上記画像は証拠金100万円、推奨ロット数での運用実績です。)

 

【守りのEA】というもあり、安定してコツコツと利益を上げていってくれるブリランテ。

長期的な視点で、しっかりと資金管理をしながら取り組む。

これは投資においてはもちろん、どのEAにも共通することですね。

このことを守りながら引き続き取り組んでいきたいと思います。

 

「10月は108円ちょうどを起点に上下で100pipsずつ動き、最後はまた108円に収まった、という流れになりました。

初日から最初の1周間は一気に下落し、翌週から一気に上昇に転じました。

その後1週間以上はほとんどボラが無い中で、ラスト2日間で上げて下げて元通り、という極端な動きによってポジションにも偏りが生じ、EAも「耐える月」という形だったと思います。

ある程度の利益が出ていましたので、最終日に大きめの損切りも入り、こういった形で徐々にポジションも整理されていくのは良い傾向かと思います。(事務局アナウンスより)

 

 

 

コミュニティの方では嬉しい言葉も聞かれていますよ!

 

 

9月初旬より新ロジックが追加されました。

相場というのは一定でなく、常に変化しています。

相場に対応するための研究、アップデートを常に取り組んでくれている事に感謝です!

引き続きポジション整理をしながら、利益を積み上げていってくれる事に期待します。

 

2019年の10月は暴落が来るかも!?などと噂されていましたが、ただの噂に終わりましたね。

ただ依然として世界的にリセッション(景気後退)の方向だという認識が強いです。

年末に向けてどのような動きになっていくのか、要注目です。

 

今月もよろしくブリランテ!

ではまた!

 

 

***********************************

最後まで読んで頂きありがとうございます!

このブログでは、「人生をDIYして自分らしく生きる」をテーマに、
あなたの人生にとってお役に立てる情報を発信していきますので、
これからもよろしくお願いいたします!

現在、LINE@の友だち追加をしてくれた方へ
月利30%を目指せる最強のFX自動売買システムをプレゼントしています。
しっかりとしたサポートがあるので投資初心者の私でも安心して取り組むことができています。

期間限定ですので、興味のある方はお早めにご連絡くださいね!

LINE@友だち追加はコチラからお願いします。

友だち追加

今ならLINE@友だち追加で、月利30%目指せるFX自動売買システムを無料でプレゼント!